概要・指導方針

3年生 小学校大会 (六郷グランド2号面) 2012.11.25.

試合結果
 vs赤松 11-0 ○

得点者
 ゆうき×3 たいせい×3 のぞみ×2 たくま だいご しゅうま

MVP
 けいと だいご

テーマ
 1.顔を上げてプレーする
 2.シュート,パス,ドリブルの判断を早くする
 3.攻守の切り替えを早くする(前線からディフェンスする)

試合お疲れ様でした。まずはグループリーグ突破おめでとう。無失点で全勝して決勝トーナメントに進めるのはいいこと。この調子で準決勝もやってほしいと思う。

一方、試合後のミーティングでも言ったけど内容は100点満点からは程遠いものだったよね。みんなが目指してやりたいサッカーはあのレベルかな?コーチは違うと信じたい。確かに試合に出れた時間は1人あたり半分だったけどこれは試合前にも言ってたことだし、みんなにはもっと自分たちのサッカーやってほしかった。



・相手チームに合わせすぎ
試合後ほとんど全員が言っていたことだけどまた「だんごサッカー」やってしまったね。キーパーやった子以外は全員コートの外から試合見る時間あったからよくわかるはず。
確かに相手チームはグランドをめいいっぱい広く使って攻めたりしてこなかったけど、それにあわせてうちもだんごになっててOKかな?どんな相手にも自分たちのサッカーをできるようにしようね。グランドを広く使えたほうがいいって言ってたのはみんなだし、なんで広く使えたほうがいいかもう一度考えてみて。


・個人技+チームプレー
「もっと点を決めれた」試合後のミーティングで2番目に多かったみんなの意見。結果だけ見れば十分いっぱいはいってるのになんでこう感じたんだろう?
個人技からチャンスはたくさん生まれてるしゴールもいっぱいはいった、一方そこで無理しなくてもっていうシーンもたくさんあったんじゃなかな?個人技でだかいしてくれる選手がたくさんいてチームにとって頼もしい選手はいる。でも自分より楽にシュートが打てる選手がいたらそこにパスを出せる選手がまだまだすくないかな。サッカーは1人じゃなくて仲間が10人もいることもわすれないように。


・ポジショニング
まずはオフサイドについて。同時に2,3人オフサイドゾーンにいるシーンがあまりにも多すぎ。応援してくださったお父さんお母さんの声で気づいたって言ってたけど試合をしてるのはみんなだよね。裏へのチャレンジはどんどんしてほしいけどずっとオフサイドポジションにいるのはちがうよ。もうそろそろ意識してみてもいいかもね。
続いて選手間の距離について。同じ人に何人もマークしたり、同じとこに2,3人でいたりと特にゴールキック、スローインのときに気になった。どうすればいいのかこれは1度克服できたことだから、各自考えてみること。


・利き足でない方の足
最後にこの点。ゴール前で敵をかわしてあとはシュートだけのシーン、利き足のほうじゃないからもう1回きりかえしてとられる場面が何回かあった。蹴れてれば1点かもしれないだけにもったいない。利き足だけじゃなく逆の足も蹴れてる子もちらほらいるのはコーチも感じてるけど、みんながみんな両足で蹴れるように。両足で蹴れるようになるには今が最後の機会だとおもって練習も望もう。


保護者の皆様
応援・お手伝いなど寒い中、大変ありがとうございました。とりあえず予選リーグを突破しましたが子供たち自身もここで終わりとは思っていないみたいですし、次からの敵は今までのようにいくとは思いませんが、びしばし練習して準決勝、決勝といければと思います。
写真についてですが今回は撮りそびれてしまったため次回から載せさせていただきたいとおもいます。
今後載せていく3年が負け写真にならないよう、頑張っていこうと思いますので、これからも応援よろしくおねがいいたします。

渡部




戻る
  • 利用規約

  • 個人情報保護方針