概要・指導方針

3年8ブロックフェスティバル 2013.07.07.

Aチーム
VS港南FC 2-0 (じゅんのすけ、のぶ)
VSスカイFC 6-0 (ひびき、じゅんのすけ、ひろゆき2、じょう2)

Bチーム
VSバディSC 0-4
VS港南FC 1-2 (けいと)

暑い中お疲れ様でした。

テーマ:ポジションを意識する・周りを見る
特に、左からきたボールは右足でトラップして逆サイドにパスできるように意識しようと最近の練習でやってきたが、何本かパスをつなげて攻められるシーンがあり意識が見られた。

サイドの選手は中の方はよく見れていてパスも出せていたが、逆に同じサイドの方は少し見れていないところがあった。次は、2つの方向を見てどちらがより攻撃のチャンスが生まれるか判断してパスが出せるともっと良い。

反省点としては、
・相手のゴールキックやパントキックの時、DFの2人が同じラインに横並びにいると、2人を超えたボールには対処できなくなってしまうから、真ん中に縦に並ぼうという話があったね。
・2人でボールにアプローチしてしまうシーンでは、どうするかというのも出た。
2人で取りに行くのは、あまり効率的じゃないから、どちらが取りに行くか、まずは声をかけあう。自分が行く、お前が行けという一声をかけて取りに行こう。

課題としては、まだまだシュートの決定率が低いね。
キーパーに取られるならまだしも、ゴールの枠外に飛んでいくのは少なくしよう。
たとえば、キーパーの正面でも、強いシュートだったら、はじくかもしれない。
そうしたら、こぼれ球を詰めればチャンスになる。シュートを打つ時は思い切り。

良かった点は、2試合目は指示の声がよく出ていた。特に、DFからMFへの指示がよくあり、全体を見れていて、オフ・ザ・ボールの時も集中できていて、よかった。
マークの指示、パスの声など、声はどんどんかけよう。

Bチームは、うまくパスもつなげてシュートまで、持っていったり、DFラインからのFWへの縦のパスや、右サイドから左サイドへの横のパスと使い分けられ良い部分もたくさんあった。
ただ、少しスピードが足りなかった。全体的に、動くスピード、パスのスピード、ドリブルのスピード、これが攻撃の時、スピードアップできればもっと良い攻めができる。
動きながらパスを出す、動きながらパスをもらう、をやってみよう。

MVP:ひろゆき
2得点のいずれも、こぼれ球の狙った良いシュートだった。
ゴール前にポジションを取り、積極的にシュートを打つという姿勢が良かった。

来週は合宿です。
楽しいこともあり、きついこともあるかもしれないけれど、気持ちを入れてきてください。
がんばろう。

保護者の皆様、応援と配車、ありがとうございました。
合宿も暑いと思いますので、よろしくお願い致します。

ミカミ


戻る
  • 利用規約

  • 個人情報保護方針