4年 イトウカップ 2014.02.22.
  Aチーム
 vs 大森キッカーズA 0-0 △
 vs 久本SC     0-4 ×
 vs 大田クラブA    2-3 ×  せのお たばた
Bチーム
 vs 東京チャンプ 3-1 ○  なおき じゅん のぶ
 vs 大田クラブB  0-1 × 
 vs 東一A       1-1 △  たいせい
試合お疲れ様でした。
久しぶりの試合かつ、3年生が半分ぐらいというのもあり、特にテーマをコーチからあげずにのぞんだ試合。
結果以前にチームとしての狙いが6試合全部ゼロだったことが残念だったと思います。
もちろん、3年生は普段やってる練習が違うから、いきなりはきついと思うけど、毎試合アップしたりする時間とったわけでもないし、その分話し合うとか、4年主体で自分たちでやって欲しかった。
4年はおにぎりまだ食べちゃだめなのかとか試合の直前まで文句言ってる子もいたし、チームで反省会してるかと思いきや、砂いじりながらもう一方のチームの応援?みたいなのはじめるし
あと少しで、「サッカーチームの」高学年になるって自覚はまったく感じられません。
一人一人が自覚して、まとまりのあるチームは周りにもでてきてる。
実力同じくらいだったら、今後はそういうチームにどんどん離されていくのかな。
いつまでも、ふわふわしてないで、はやく足を地につけること。
来週は小学校大会。
しっかり切り替えて
6年に続き、いい結果残せるようがんばっていきましょう。
渡部











