概要・指導方針

【2年生】練習試合 2020.09.21.

vs久ヶ原sc @六郷

一試合目  0-2
二試合目  1-0 しゅん
三試合目  2-0 あっとん、しゅん
四試合目  4-0 あっとん×4
五試合目  1-0 あっとん
六試合目  0-0
七試合目  3-3 しゅん×2、こうき
八試合目  1-2 あっとん
九試合目  3-2 しゅん、こうき×2

試合お疲れ様!
まずはあっとん、峻、こーき ナイスゴール!3人はとにかくゴールに貪欲でチームの勝利に貢献した。素晴らしい

ただ正直試合内容はイマイチ! もっと強い相手であったら負けていただろうし、決して満足していい内容ではない。

一回みんなに試合中の「目的」について考えてほしい。
”ドリブルで敵を抜くこと”だろうか。それとも”ボールを奪うこと”や”パスをすること”だろうか。

いや、それは「目的」ではない。

サッカーの「目的」は試合に勝つためにゴールを取ること。別に”ドリブルで敵を抜くこと”でも”ボールを奪うこと”でもないよね。(二つとも「目的」じゃなくて「手段」)

それじゃあゴールを決めるための最善の「手段」はなんだろうか。

決してこれは簡単な話ではないし、実際プロの試合ではこれを大人が真剣に分析したりする。ただ今日の相手のようにお団子状態でボールを奪いに来る集団に対しては、「空いてるスペースをうまく活用すること」がキーになるんじゃないかな。 

「空いてるスペースをうまく活用すること」に関しては8月からの練習で何度もテーマにしていること。選手の中には数人、練習中も試合の時も意識できてる人が何人か見られてきたけど。まだ”なんとなくサッカーしている人”が多い印象。ちょっとした意識の差が何事も気づいた時に大きな差になってくる(サッカーだけじゃないお勉強も同じ)

「今日は攻撃の時、空いてるスペースを見つけてそこでパスをもらおうかな」とか
「今日の試合は空いてるスペースを利用してドリブルしてみようかな」とかでもいい。何か一つでも意識し、その”意味”を考えてみよう。

こーへぃ

サポーターのの皆様へ
応援ありがとうございました。今後とも応援の方よろしくお願いします。


MVP : あっとん 峻
選んだ理由 : 二人とも大量得点で観客を魅了したから


戻る
  • 利用規約

  • 個人情報保護方針