概要・指導方針

【2年】2年生大会DFC(B) 2021.11.03.

Bチーム

vs 松仙FC(B)1-3 けっけ×2、すずや
vs bears TOKYO FC1-1 オウンゴール(じゅんいちろうコーナキック)
vs 東京チャンプ0-0

ひさしぶりの公式戦おつかれさまでした。
今日のもくひょうは「楽しく、自分の全力を出し、試合に勝つ!」でしたが、みんなはどこまでたっせいできたかな?

試合ぜんたいを通して、みんなの運動量は多く、動きがとても良く、せっきょくてきにボールを取ったり、攻めたりできていたと思います。
また、今まで以上に自分のポジションをいしきできていたので、相手よりもグランドを広く使え、お団子サッカーではないサッカーができていたと感じました。

特に、サイドハーフでは、まち、すずや、じゅんいちろうが広いポジションを取ってくれたため、何度も有効な攻め手になりました。

ろい、さなは、フォワードをやってもらうことが多かったですが、得点はできなかったものの前から相手にぶつかり、ボールを奪うことにこうけんしてくれました。

こおりは、守備のいしきが高く、守備力もあったので、とても安定感があり、失点が少なくすみました。

つばさ、けっけ、あき、よしには、ゴールキーパを交代でやってもらっただけでなく、攻めも守りも豊富な運動量で対応してくれてチームを助けてもらいました。

みんなが自分のできるはんいで全力をつくして、試合をしてくれたと思います。
結果も「1勝2分」でけっして悪くはなかったですが、あと1点が取れなかったですね。
「2分」の試合も守るよりも攻めていたほうが多かったので、1点でも取れていれば、もしかしたら3戦全勝という結果が出たかのうせいもありました。

相手よりも良いポジショニングが取れて、運動量もあって、みんなが全力を出してサッカーをやれたのにもかかわらず勝てない試合があるのは、なぜだと思いますか?(そこがサッカーのおもしろいところですが)
何をどうしたら、試合に勝てるか、試合に勝つために、練習で何をいしきして、何を練習すれば良いのかを、みんなが考えていけばもっと良いチームになって、試合にも勝てるようになると思います。

龍太郎コーチをメインに我々コーチはそのお手伝いをさせていただきますが、グランドで試合ができるのは、選手であるみんなです。
今日、勝ちきれなかったことから何を学び、これからどう上達していくか、それぞれで考え、これからの行動につなげていってもらえれば、もっともっとうまくなれる可能性を感じたので、これからも楽しく夢中になってサッカーをつづけてください。


最後に、本日試合をしてくださった対戦チームの皆さま、DFCの応援をしてくださった保護者の皆さま、
朝からご対応いただいた大須賀コーチ、一日中審判をしてくれた村主コーチ、本当にありがとうございました!

これからも楽しくみんなでサッカーしましょう!

タクローコーチより
※漢字が多いと思うので、読めないときはお父さん・お母さんに読んでもらってください。すみません。


戻る
  • 利用規約

  • 個人情報保護方針