概要・指導方針

【2年生】公式戦 2022.11.03.

公式戦@六郷

vs入二 1-2(そうた)
vsジュニオイエロー 0−8
vsTNFC 0−0

テーマ
攻撃:コートを広く使う
守備:前からボールをとりに行く

2年生初公式戦お疲れさまでした。
結果、グループ3位!決勝トーナメント出場できず。。
結果だけみたら残念だったけど、試合内容ではこの半年ですごい成長を感じたと思います!


攻撃:コートを広く使う
今日のコートは8人制なのに、いつもの3/4くらいしかなくて窮屈そうだったね。
でも、十分に空いているスペースはあったし、2試合目の相手はそこを有効活用していたと思う。
最初の方はできていたのに3試合目になるにつれて出来なくなってた。
3試合目に得点が生まれなかったのは、これが出来ていなかったから。
味方4人くらいがボールに行ってただただ蹴り合う。
所謂「お団子サッカー」になっていた。

一番いいのは団子にならないことなんだけど、もしなってしまったら
どうするべきなのか、、
→橋本コーチもおっしゃってたけど、一旦団子の外に蹴り出す。
→空いているスペースで待っていられるか

団子内でドリブルをしようとしても相手が多くてボールを取られる。そうなると戦況は変わらないよね。
そんな時に大事なのが、いかに冷静を保って、空いているスペースで待っていられるか。今日の試合だとじょう、そうたが出来ていたね。
最近の試合では団子になることがなかったから対処が難しかったね。
この経験を活かせる選手と、忘れちゃう選手で大きな差が生まれてしまうから
失敗を繰り返さないようにしっかり覚えておこう!


守備:前からボールをとりに行く
よくできていたと思う!
前でボールを奪取できていたし、相手にプレッシャーをうまくかけれていたね。
ここで課題に感じたことが1つだけ。
みんながみんな前の方にマークをつきに行ってしまったら後ろはどうなってしまうだろう?
後ろに誰もいなくなっちゃうよね。
1試合目の失点が2点とも同じ形だった。
前がかりになって、うちのディフェンス陣が後ろに誰もいなくなってしまったところを相手が独走状態で抜け出してキーパーと1対1でゴール。

改善策は試合中にみんなで話し合ったからここでは言及しません。
わからなかったらサッカーノートで質問か練習の日に聞いてください!


試合以外で思ったこと
これは前々から注意していること。
今日も他のチームを見て改めて感じました。
①ベンチが汚い
②ベンチの選手の態度

①他のチームは水筒をベンチの横にまとめておいていたし、ビブスも綺麗に整頓されていよね。DFCはどうだったかな?
コーチが指示しても聞いてない選手がいるから水筒もバラバラだし、ビブスもそこらへんに散らばっていたり。。。
②ベンチの選手は仲間が戦っている時は何をするべきだろう?
砂遊びしたり、寝っ転がったりする時間ではないよね。
味方を応援する。アドバイスする。外から観察してサッカーを学ぶ。ベンチを綺麗にする。できることはたくさんあるから気がついた選手が自主的に動こう。

正直1試合目と3試合目は勝てる試合だったよね。
こういうコート外のことが直接的にプレーに影響するとは思わないけど、チームの一体感とか、最後の部分でテキトウにやらないとか、気持ちの部分で勝てなかったのかなと思います。

これに関してはすぐに改善できると思うので練習から注意していこう。


MVP
・かいと(球際のところで負けずに攻守で戦ってたね。ドリブルの時に相手との距離感によって、ボールの置き所をかえるのがうまい!)
・けんぞう(ドリブルで前に運んで、チャンスを多く作れていた印象。ドリブルでサイドに流れた時の判断を見直そう!)


保護者様
本日も温かいご声援をいただきまして誠にありがとうごさいました。
引き続き宜しくお願いいたします。

工藤優輝


戻る
  • 利用規約

  • 個人情報保護方針