概要・指導方針

【3年】ハトマーク 2024.03.31.

 2024年 ハトマークフェアプレーカップ 【東京第8ブロック予選】
@六郷グラウンド

1回戦 vs 東一FC
1−0(そうた)
2回戦 vs EUFC
1−4(そうた)

おつかれさまでした。
ハトマークの目標である一回戦勝利を達成することができました。
おめでとう!

試合の振り返り
今までの総復習でたくさん考えないといけないことがあったと思うけど、
試合前は特にこの2点について意識してほしいと伝えました。
・攻守の切り替え
・周りを見る

攻守の切り替え
この部分はすごい良かったと思う。
取られても取り返す気持ち、取り返したらすぐにみんな前へ走り出す姿は、
勝利への執念を感じられた。
一つ一つのシーンでボールにびびらずに戦っていたのはすごい良かったです。

周りを見る
守備の時はまだまだボールウォッチャーがたくさんいます。
ゴールを守るためにボールをちゃんとみたい気持ちはわかるけど、
自分の背後にいる選手にパスを出されたら終わりなので、
常に首振りは忘れないようにしよう。
逆に攻撃の時は、周りを見れてる人がかなり増えたと思います。
ボールを受けた時のトラップの質がいい選手は、
周りを見る時間があるし、冷静にパスできる。
周りの選手もボールを受けるためのスペースへの動き(オフ・ザ・ボールの動き)もよかったです。
全員でできるようになるとパスももっとまわるようになって、
理想のパスサッカーが実現できると思います。

MVP:そうた
守備でも攻撃でもチームに貢献していたこと、
そして得点という数字を残したこと。
公式戦のこういう大舞台でしっかりと「結果」を残せるのはとてもいいことだと思います!
これからも頑張ってください!おめでとう!

この1年間、特に10月からいろいろなことをやってきたね。
みんなでミーティングして意見交換したり、
練習時間を増やすために朝練をやったり、
サッカーノート書くようにしたり、宿題の自主練やったり、
普通の練習でもマナー面のことを意識して、
みんなで整列するようにしたり、マーカー手伝うようにしたり、集合早くするようにしたり、、、
みんなでやってきたことは本当にたくさんあるけど、本当によく頑張ったと思う。
まずはそこは全員誇りに思ってほしいです!

そしてラストの公式戦、目標達成することができたね。
もちろん2回戦も勝ちたいと思ってたけど、やっぱり上には上がいる。
この大会を通じて、試合に勝つ「喜び」と、
まだまだ自分たちより上手なチームがいる「悔しさ」を経験することができたと思う。
この二つの気持ちを絶対に忘れずに、
「悔しさ」をバネに、そしてもう一度あの時の「喜び」のため、日々練習に励んでほしいです。

そして、親への感謝を忘れないでください。
特に今年はお父さんお母さんが全面的にコーチ含めDFCをサポートしてくれました。
選手がより成長するためにコーチもたくさんアドバイスももらったし、
練習時間を増やすために、ハガキを出してグランドをとってくれたり、
練習では一人一人のマナーをみて面倒を見てくれたり、
時にはコーチとして参加して指導してくれたり、
試合の経験を増やすために練習試合を組んでくれたり、
試合の計画、運営もしてくれたり、高校生と触れ合う機会をくれたりと、
DFCチームのためにたくさんの時間と労力を使ってサポートしてくれました。
この文章を読んでいる選手は、今、ありがとうと伝えましょう。笑

最後に、「継続は力なり」です。
4年生になるかと思いますが、3年生の時にやっていたこと、
自主練だったり、サッカーノートを書くだったりは続けるようにしましょう。
日々努力すること、小さな積み重ねが、今回みたいに結果につながると思います!
頑張りましょう。

1年間おつかれさまでした。



保護者の皆様
1年間、サポートありがとうございました。
保護者の皆様のたくさんのサポートがあったおかげで、最後なんとか勝利を掴むことができました。
時には適切なアドバイスもしていただき、コーチとしてもたくさん学びのある1年間でした。
そして、今までにないくらい盛り上げていただいたことに本当に感謝を申し上げます。

まだまだ課題は山ほどあり、伸び代がたくさんある選手たちです。
引き続きご声援・ご協力の程よろしくお願いいたします。

吉岡 征


戻る
  • 利用規約

  • 個人情報保護方針