概要・指導方針

【5年スカイ】練習試合 2024.10.10.

vsミッキーsc

<まとめ>
5-2 (15×6)
練習試合お疲れ様!
そして、おめでとう!!久々の得点!勝利!
コーチだけじゃない、みんな待ち望んでいたよ笑
試合を重ねるごとにチーム(組織)としての質が上がっているね。

<全体レビュー>
メインテーマ:「声(要求、確認、盛り上げ)」
サブテーマ:スペース(幅、深さ)を使った攻撃

・近くのポジション同士で話してる選手が増えたことに成長を感じました。
特に最終ラインは声を掛け合いながらできていたね。素晴らしい!
あとは失点の後、取り返すように全体に声をかけている選手もいたね。全体を盛り上げる、士気を高める選手はもっと増えてもいいと思うよ!

・幅、を使った攻撃のシーンが増えたのは良かったです。重要なのは、ただサイドチェンジするのではなく、味方と相手が〜状況だから逆サイドのスペースが空いている、という確認と判断をしたかどうかだよ!
1番の目的はゴール。ゴールを取りやすくするためにスペースを使うんだ。

・深さ、を使った攻撃に関して、後ろでは深さが出ていたね。でも前線はどうだったかな?上手く使えていた場面はあまりなかったんじゃない?
どうしたら深さ(ポケット、裏)を使った攻撃ができるかな?


<ポジション別>
FW
・シュートの意識
→シュートの意識は高く持っていたと感じました。が、トラップできる状態(フリー)でも焦ってダイレクトでシュートして、上手く足に当たらないシーンが目立ったね。パスを受ける前にどんな準備が必要かな?

・キープ
→球離れはどうだったかな?
相手に囲まれる前に、相手を引きつけながら味方にボールを繋げられたかな?

・オフザボール
→ 相手DFの間、DFとMFの間、相手最終ラインのウラへの抜け出しなど、駆け引きはできた?
パスを受ける時、身体の向きはどうなっていたかな?自分の背中側に目指すゴールがあるのと、半分でも体が前に向いている状態でボールを受けるのは、どっちが簡単にゴールを目指せる?

MF
・運動量
→攻守において運動量多くプレーできた?
特にSHは同サイド圧縮の時に相手をつかまえながらうまくポジショニングできたかな?

・ドリブル
→勝負する場面、しない場面の判断はできた?どう判断した?

・連携
→SHは同サイドのSBと2人で確認し合いながら守備、攻撃ができたかな?距離はどうだったかな?
CMFは前向きにボールをコントロールできた?FWを使いながら前進できたかな?

・球離れ
→特にCMFはタッチ数少なくボールに関われた?

DF
・最終ライン
→ラインの上げ下げ、マークの確認、スライドを、CB、SB同士で確認しながらできた?
スライドした時のCBとSBの距離はどうだった?
SHを守備に参加させるような声(要求)は自分からできた?

・リスク管理
→ なぜ最終ラインのリスク管理が大切なんだっけ?
クリアとパス、運ぶドリブルと抜くドリブルの判断はどうだった?
CBがボールにチャレンジした時、CBのいたスペースを埋められた?

・攻撃参加
→最終ライン同士でのパスワークは丁寧に、フリーな選手にボールを渡せた?
ルックアップした時に、味方だけでなく、前線のスペース(相手の裏、ポケット)をみれた?
どうしたらもっと丁寧に、焦らず前線にボールを運べるかな?
SBはSHへのフォローで、後ろと前どちらにもいけた?チャレンジできた?

<総括>
前回の練習試合よりもかなり質の高いサッカーをしていたとコーチは感じています!
それぞれのポジションで自分の役割を果たそうと選手全員が頑張っていたね!
これから自分の役割だけじゃなくて、できること(アイディア)をどんどん増やしていこう!

たとえば、FWとSHとのワンツー。
タテばかりで相手に対応されていたけど、なかに切り込むようなワンツーのアイディアがあったりすると、より攻撃しやすくなるし相手は対応しづらい。とかね。

個人の能力(技術、思考)があがれば、当たり前だけどチーム全体の質も高まる!
個人での努力をおこたらず、自分の成長を楽しんで、その成長をチームに活かせるように一緒に練習頑張っていこう!
※サッカーノート書いてだしてね。


<保護者の皆様へ>
先日に引き続き長時間の応援、ありがとうございました。
引き継いでから数週間ではありますが選手たちの成長を感じるシーンが多くみられた試合でした。
後期リーグの日程も発表されましたので、改めてご確認よろしくお願いいたします。


戻る
  • 利用規約

  • 個人情報保護方針