【6年】リハウス 2025.05.18.
第11回三井のリハウス
東京都U-12 サッカー8ブロックリーグ 前期リーグ
3vs1 月島FC よし2、ゆうせい(アシストいつき2、しし)
2vs0 佃FC しし、けっけ(アシストあき、よし)
連勝おめでとう(^^)/
順位も上がり上位も見えていきましたね。
すばらしい試合でした。
1試合目
サイドを起点としてスペースを使い、ドリブルやパスなどで崩せてました。
攻撃のパターンがいろいろとできるようになり、中央突破やサイド駆け上がり、
ゴール前でのショートパスなどもあったね。
守備面もしっかりと寄せて奪うこと、狙いどころなど声もあって防げてたね。
失点は相手の間接フリーキックから取られたね。
ここは練習でもやってないので、仕方がないので次の練習やミーティングでも話していこうね。
2試合目
もう少し点が取れたと思います。
決めきるところをアップさせていかないと、上のレベルでチャンスが少ない時など苦しくなるよね。
この試合で気になったところは、サイドへの縦スルーパスの意識がちょっと少なかったり、
ディフェンス陣も使いながらの繋ぎが少なかったです。
もっと言うと、無理やり前前に仕掛ける時と仕掛けるふりして一旦戻して相手のラインを上げさせてからの
裏取りとか、抜け出しとか、オーバーラップなど工夫してできることもあるね。
でもコーチから言われる前に自分たちで練習から裏取りやオーバーラップなどやってるので
チームの中で話す必要があると思います。
得点者、アシスト選手
素晴らしいゴールだし、とても良いアシストプレーでした(^^)/
特にコーチとしてはアシスト選手がたくさんいることがすごい嬉しいです。
『チームを勝たせる選手』が増えたと言うことです。
チーム力が上がっていく中で、個人プレーよりチームプレーの強度アップが
上のステージでの戦いで勝利できるか?できないか?になるので、
一人ひとり意識してフリーな選手を使いきることお学びましょうね。
保護者の皆様
連勝おめでとうございます。
4勝2敗まできました。
上位リーグへ向けて残り試合も選手は全力で挑んでいきます。
引き続き応援宜しくお願い致します。
田島