【4年】練習試合 2025.06.14.
vs 二子玉川
0-2
1-4 みなと
3-0 とうま×2 はるきandさしゅう
ここ数試合続いていたDFが下がりすぎることに関しては改善が見えてきました。
逆にDFとGKの間が空きすぎた場面がでてしまいました。GKももっと高い位置をとり、相手のスペースを消していきましょう。
最初の数本はボールを取られても、追いかけない。抜かれたら後ろに任せると、ここ半年の中でも非常によくない内容でした。
そして、その状況をプレーしながら仲間に声をかけない、本当に良くない時間が続きました。
コーチに言われる前に、みんなで要求し合って、戦っていきましょう。
4本目くらいから良さが出てきはじめ、最後の試合はとてもよかったです。
自分たちで動き出して、相手を動かし、空いたところにいいタイミングでパスを出していけば、このようないい試合ができます。
ベンチからも練習通り!という声が出ていましたが、最後の試合のプレーを毎回続けましょう。最初からやれるようになりましょう。
助っ人の3年生も大活躍でした!全員がゴールしてもおかしくないそれぞれの特徴がよく出て攻撃に関わっていました。
ドリブル以外の選択肢も忘れずに持ち、いい判断ができるようになるともっと活躍できると思います。
とても楽しみな選手たちで、次に見れるときにさらにうまくなっていることを楽しみにしています。
保護者のみなさま
雨の中ありがとうございました。まだ危ういシーンもありますが、攻撃の形やつなぎ方が見えてきています。
最初はどうなることかと思いましたが、100%スタートからいけるようにアップの改善を検討します。昨年からここの改善ができておらず申し訳ないです。準備をもう少し考えます。