概要・指導方針

【1年】練習試合 2025.06.30.

VS 調布大塚
VS 二子玉川
1試合目(しあいめ) 2−2 なおき×2
2試合目(しあいめ) 3-0. なおき×1あおと×1りょう×1
3試合目(しあいめ)4−0. なおき×3あおと×1
4試合目(しあいめ)3-0. あおと×2りょう×1
5試合目(しあいめ)2-2. あきと×1あおと×1

>子どもたちのみんな

ふつかれんぞくのしあいでとてもあついなかよくはしっていました。

コーチから試合(しあい)で「きをつけてほしいポイント」を、2つ伝え(つたえ)ました。
①ディフェンスはガツガツいく
⓶ボールをもっている味方(みかた)にはちかづかない

ディフェンスにガツガツいくはできている選手(せんしゅ)がほとんどでした。あついなかあいてよりもうごけていました。
ボールをもっている味方にちかずかないもできてきていました。広く(ひろく)コートを使えると、ドリブルをするスペースができます。味方とあいての位置(いち)をかくにんして、あいているばしょに走りましょう。

>保護者の皆様
二日連続の試合、送り迎えや応援等のサポートありがとうございました。
とても暑い中での試合でしたが、霧吹きや氷など持参していただき、とても助かりました。これから暑くなってきますので、子供達に帽子や十分な量の水分などをもたせるようにお願い致します。
いつも暑い中サポートありがとうございます。

平田


戻る
  • 利用規約

  • 個人情報保護方針