【3,4年】練習試合 2025.10.18.
vs 二子玉川
1-1 とうま
0-1
3-0 はると×2 はるき
PK戦
8-6
MVP こうしろう
今日は、後ろからのパスがうまくつながらず、相手に渡ってしまう場面が目立ちました。
原因は、「ボールをもらいに動き出すのが少し遅いこと」。
遅れると相手にくっつかれてしまい、パスを出しにくくなります。
味方がボールを受けに動くと、相手もその子に寄ってきます。
相手が動くのでそこに“スペース”が生まれるはずです。
そのスペースに別の人(2人目)が入ってくると、パスが繋がっていきます。
このスペースに人が入ってこないのに、空いた場所にパスを出しても受ける人がいない → 相手にカットされる → 連続で攻められる、という流れが起きてしまいました。
話し合いながら少しづつ空いた場所に早めに動いて受ける場面が増え、流れが良くなりました。
センターバックが前の選手へパスをしてゴール前まで入り込み、
リターンを受けてゴールの場面はとてもよかったです。
そして、前に出た選手の後ろを、別の子がカバーしていく動きもでてきました。
GKを含めて全体で押し上げて相手陣地で試合を進めたいです。
3年生は大活躍で大きな成長を感じました。
4年生も狙いをもったプレーで安定感が増してきました。

